阿蘇中岳が小規模噴火 熊本市内から観測

※写真を撮り次第、更新します。 2014年11月27日 15:00

11月25日(火)午前10時10分頃、阿蘇中岳第一火口が約1ヶ月ぶりに小規模噴火した。8月30日に噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)に引き上げて以来、7、8回目。しかし、今回は少し様子が違いました。

2014年11月26日(水) 熊本市内からも大きな噴煙を確認

福岡管区気象台によると、26日午前5時過ぎ、阿蘇・草千里に設置しているカメラの映像で火口から、噴石が高さ約100mまであがったのを確認。阿蘇山の噴石確認は1995年3月以来19年ぶり。さらに一時は噴煙も火口から約1,000mあがりました。また、約30km離れた大分・竹田市でも農作物などに降灰が見られました。

阿蘇中岳噴火 阿蘇山噴火 熊本市内から噴煙 阿蘇中岳噴火 阿蘇山噴火 熊本市内から噴煙
画像は午後4時半頃、中岳第一火口から約34km離れた熊本市中央区から観た阿蘇山の様子です。通常は白い水蒸気の噴煙が少し見える程度なのですが、このように巨大な灰色になっています。ズームしてありますが、肉眼でもハッキリと分かる噴煙で、ちょうど夕陽に照らされていた時でした。

2014年11月27日(木) 霞で外輪山すらよく見えない

阿蘇中岳が噴火して3日目の朝は、中岳から右(南)側に異様なモヤがかかっており、単なる朝靄の類なのか噴煙の影響なのかはわかりません。ただ、この日は噴煙が1,500mまで上がり、さらに風が西に吹いたため、熊本空港では欠航が相次ぎました。


また、熊本市東区(ちょうど下画像の奥)の方々によると、やはり薄っすらと火山灰が積もっていたそうです。

阿蘇中岳噴火

福岡管区気象台によると、この日、中岳第一火口の南側で火山灰が約7cm堆積し、こぶし大のスコリア(Wiki)が飛散していることを確認しました。そして、相次ぐ噴火については、マグマが直接地上に放出されるマグマ噴火と確認。これは1993年2月以来、21年ぶりのことでした。

2015年1月18日(日) 年が明けても噴火は続く

阿蘇中岳第一火口 噴火 熊本市内から撮影 噴煙 阿蘇山 Mt. Aso Eruption 阿蘇中岳第一火口 噴火 熊本市内から撮影 噴煙 阿蘇山 Mt. Aso Eruption

この5日前の13日(水)には、福岡管区気象台が第1火口の底に開いた穴「141火孔」の直径が当初の約20mから約30mに拡大した、と発表しました。

2015年2月~5月 水前寺成趣園の池の水量が低下